みなさんこんにちは♪おつうじ屋スタッフのスダです!
2011年12月12日に、記念すべき第1回「腸内会」が行われました。
会場は福岡県筑紫野市のパンカフェ・ビアン・プラスさん。
参加者は、30〜40代の女性12人と腸内会長・石井です。
すでにするっと抹茶をご愛飲いただいている方と、ご興味を持たれた
そのお友達が集まってくださいました。
腸内会リアル会は、「腸美人になるコツ」と「笑い」をテーマに
女性同士のおしゃべりを楽しむ会です。
会長石井:今日はみなさん、お集りいただきありがとうございます。
実は私自身、5年前まで便秘で悩んでいました。何をしてもよくならず、それなら自分で作っちゃえ!と開発したのが『するっと抹茶』です。
今は、お通じの専門家として、便秘薬に頼らずお通じをよくしようという活動をしています。
腸は、“セカンドブレーン”=“第2の脳”と言われています。腸にも心があって、ストレスがたまると動かなくなるんです。寝ているときに最も動くので、体をリラックスさせるのが効果的です。
なので、快腸には“笑い”が一番効くんです!今日は、いっぱい笑って帰ってくださいね。
そう!腸内会のテーマは「笑い」!!
みなさんに、笑顔になって帰っていただくのが目標です!
会長の挨拶が終わるとともに、するっと抹茶を使った特別ランチが登場。
パンカフェ・ビアン・プラスさんお手製の、サラダのドレッシングや焼き立てパン、そしてデザートまで♪
するっと抹茶を使ったオリジナル料理はとても美味しかったです。
初対面の方たちも、おいしいもので会話がはずみ、笑いっぱなしでお腹が痛くなるほど^^
満腹になった後は、腸のリラックスタイムへ。
リフレクソロジーとアロマテラピーの先生にご協力いただきました。
リフレクソロジーの講師は平井光江さん。
平井さん:足は“第2の心臓”です。足の裏には、全身に対応する反射区があります。腸の反射区は、おおよそ両足の土踏まずの部分です。
そしてお通じに効くツボを伝授。みなさん、真剣に教わっていました。
さてさて、短いレクチャーのあとは希望者が実際に体験。足裏をマッサージしながら「〜が少しお疲れなのでは?」と、健康状態をずばり言い当てる平井さん。
受けている方は皆、とても気持ちよさそう♪ 食べ過ぎたけれど、これで腸ももりもり働いてくれるでしょう^^
アロマテラピー講師の片山智子さんは、オリジナルバスボムの制作講座。
片山さん:柑橘系やスパイシーな香りは、消化作用、整腸作用があるんですよ。
オレンジ、レモン、タンジェリン、マジュラム、ブラックペッパーなど、片山さんがチョイスしてくれた“快腸”アロマの香りを、みなさん試されていました。
さらに、アロマハンドマッサージもしてくださることに。こちらも次々に「私もしてほしい」と、大人気でした。
会員同士の交流も深まり、大成功に終わりました。
参加者の方々からは 「するっと抹茶を使ったドレッシング、今度作ってみます!」 「3人のお話を聞いて、腸に効くためのいろんな方法があるんだな〜と感心しました」 「最高に心地いい時間を過ごせて幸せ♪ たくさんの笑顔とご縁をいただきました」 「またこういう集まりがあったら、ぜひ誘ってください♪」 と、嬉しいお声をいっぱい聞けて、大変感激です!
腸内会はこれからも定期的に開催致します。
内容は、お食事+αが基本。今回のリフレクソロジー、アロマのほか、骨盤ストレッチやヨガなど、お客様のご要望も取り入れながら、もっともっと充実させていきたいと考えています。
主に福岡で開催予定ですが、するっと抹茶を飲まれている方、飲んでみたいな〜と考えている方、便秘に悩んでいる方、おいしいものを食べたい方、ストレス解消したい方…
機会がありましたら是非ご参加くださいね。
■今回腸内会を行なったパンカフェ・ビアン・プラスさんの詳細はこちら>>
<開催情報の受け取りと参加方法> 開催情報はフェイスブックの腸内会ページでお知らせします。 http://www.facebook.com/chonaikai ※フェイスブックに会員登録していただき、 |