腸内会TOP
>
便秘についての100問100答
>
便秘の症状
> 解答
なんでお腹が張るのかな?
悪玉菌が多い証拠です。
便秘のときは悪玉菌が多くなるので、腸にガスがたまって苦しくなったり、おならがたくさん出たりします。
また、腸の動きが低下して便がたっぷりたまっているときは、ちょうど腸に「栓」ができていう状態です。こんなとき不溶性食物繊維(水に溶けない食物繊維) をとると、かえってお腹が張って苦しくなることがあります。
おなかにしこりが!?これって大丈夫なの?
多くのかたが見つけるのが、左下腹部のしこりです。このしこりが手に触れると心配になりますが、そこは便が いちばんたまる場所。つまり便が手に触れているためと考えられます。病気の心配よりも、排便の工夫をしましょう。ただ、どうしても心配な場合は一度お医者様に診てもらいましょう。
便秘のときおならが強烈に臭くなるんだけど、どうして?
悪玉菌が多い証拠です。
腸内で異常発酵を起こすとくさいおならが出てしまい、人に迷惑をかけてしまいます。健康なひとのおならは音が大きい割にはくさくありません。
過敏性腸症候群ってなあに?
ストレスが原因で起こる便通異常です。下痢型、便秘型、便秘と下痢を繰り返す交代型があります。
⇒
過敏性腸症候群をもっと詳しく見る。
どうしておならがでるの?
おならの大半は、口から飲み込んだ空気です。また、悪玉菌が多い腸内では腐敗発酵を起すため、よりガスが発生します。
便秘のときは決まって頭痛が。どうして?
本来なら出るべき便を出さないでいると、腸内の悪玉菌が増殖。
有害物質(毒素)を作り出し、それが血液を介して全身に運ばれます。
その毒素が頭までまわってきて頭痛の原因になっていると考えられます。
便秘のときは吐き気がして食欲がなくなります。どうして?
出すべきものをしっかり出さないと、食欲もわきません。腸と感情はつながっているので、その不快さが感情につながり食欲不振を起します。便秘が解消されれば正常な食欲が戻ってきます。
便秘と下痢を繰り返しています。原因は?
おそらくけいれん性の便秘だと思われます。主にストレスが原因です。「ずっと便秘だったから下痢したから解消」というわけにはいきません。どちらも便通異常なのです。腸の調子を整える必要があります。
残便感があっていつもすっきりしません。どうしたらいい?
食物繊維不足、極端な小食、ダイエット中の女性によく見られます。便の材料が足りず、便がうまく押し出されないのです。排便をスムーズにさせるためにも食物繊維をしっかりとりましょう。
便がかたくて出すときに痛いんです。どうしたらいい?
水分が足りません。
水分が不足すると便がカチカチに硬くなり便秘を起しやすいのです。十分な水分を心がけ、同時に食物繊維をとってください。水分だけでは効果が半減しますので注意してください。
にきびが治りません。便秘と関係ありますか?
にきびの原因は、悪玉菌が作る毒素により新陳代謝が低下しているためと考えられます。腸内の毒素が血液に回 り、皮膚から出ようとしているためお肌にダメージを与えるのです。この場合、高い化粧品をつけたりサプリメントを飲んでもあまり効果がありません。まずは 便秘を解消しましょう。
⇒
便秘と肌荒れの関係をもっと知りたい。
便秘のときはイライラして八つ当たりしてしまいます。
腸は感情と深く結びついています。これは腸のはたらきが自律神経に左右されているためです。よって腸が不快な状態だと気分も不快になるのです。
便秘と口臭って関係あるの?
関係あります。
悪玉菌がつくる毒素が血液を介して肺に入り、呼気として排出されます。ゆえに便秘をするといくら歯磨きを丁寧に行っても口臭がきつくなります。
おならをがまんすると損をするって本当?
くさいおならの根源は大腸の異常発酵です。出したいときに出さないとお腹が張ってきて、さらに毒素が五臓六腑をかけめぐります。がまんは体に良くないのです。
便秘のときは気持ちまでブルーに。これって関係あるの?
腸と心が深く結びついているためです。昔から「断腸の思い」「はらわたが煮えくり返る」と言われているように、腸と感情はきってもきれない関係なのです。便秘が解消されれば、気分もすっきりしてきます。
腸内会TOP
|
腸内会への入会
|
腸内会とは
Copyright:(C) 腸内会 2014. All Rights Reserved.