腸内会TOP
>
便秘についての100問100答
>
便について
> 解答
便って何でできているの?
便のおもな材料は腸内細菌の死骸、栄養分を吸収し終えた食べ物のカスです。
便がくさいのはどうして?
悪玉菌が増えてきている証拠です。便秘が続けているようなら腸内が腐敗している疑いがあります。健康的な便はあまりくさくありません。
便が水に浮くときと沈むときがあります。どうして?
食物繊維の摂取量の違いです。
摂取量が多いほど、バナナ状の形を保ちながら水に浮きます。しかし、脂肪を分解する酵素のはたらきが悪い場合も、脂肪の吸収が悪くなって水に浮くことがあります。この場合は便の形がくずれているのが特徴です。
たまに真っ赤な便が!これってどうして?
これは肛門からの出血が疑われます。 「ぢ」の可能性が高いです。「ぢ」の出血の特徴は鮮血で、排便後にぽたぽた落ちたり、ピューっと噴水のように出ることが多いようです。
ただし大腸ガンの場合もありますので、心配な場合は一度お医者様に相談されることをおすすめします。
便がコチコチに堅いんですけど…!?
水分を食物繊維が足りません。
水分だけとっても大腸にほどんど吸収されてしまいます。食物繊維もあわせて摂ることで吸収を防ぐことができます。
ヒョロヒョロとした細長いうんこがでます。どうして?
腹筋が足りないお年寄り、女性に多い便の形です。ダイエット中の女性にもよく見られます。大腸がんの可能性がある場合もあるので注意が必要です。
カチカチに硬くなるのはどうして?
これも、水分を食物繊維の絶対量が足りません。
水分だけとっても大腸にほどんど吸収されてしまいます。たとえば2リットルの水分をとっても腸に届くのは10分の1の量だといわれています。腸まで水分を スムーズに届けるためにあわせて食物繊維も摂ることが大切です。
コロコロしてうさぎのフンみたいな便が出るのはどうして?
便秘の特徴です。便に含まれる水分が60%未満だとコロコロした便がでます。また、ストレス性の便秘の場合は腸が激しく動いて便を粉々にしコロコロ便が出ることがあります。
便って1日にどのくらい出るものなの?
日本人が1日に出す便の量は平均で200gです。
50年前は平均で350g出していました。150gも少なくなっています。
食生活の変化が原因だといわれています。
理想の便ってどんな便?
黄金色〜黄褐色で、バナナ1〜2本分、水分もほどほど、においもほどほど、力まなくてもするっと出る。こんな便が理想です。
緑色の便が出たんだけど?
食品や薬品などの影響です。下痢がともなう場合は食中毒、急性腸炎の疑いがあります。早めに病院へいきましょう。
とぐろ状の便ってホントに存在するの?
これが出せれば、パーフェクトです。
バナナ状ってサイズはどのくらい?フィリピン産?エクアドル産?
フィリピン産を基準にされるといいと思います。
便のにおいが強烈!どうして?
悪玉菌が多い証拠です。
便秘を解消して善玉菌を増やしましょう。健康的な便はくさくありません。
理想的な便の色ってあるの?
黄金色〜黄褐色です。便はあなたの健康のバロメーター。
そのまま流してしまわずに必ずチェックしましょう。
⇒
理想の便をチェック!
腸内会TOP
|
腸内会への入会
|
腸内会とは
Copyright:(C) 腸内会 2014. All Rights Reserved.