その30「美術鑑賞方法」
こんにちは。花祭窯おかみ・ふじゆりです。 文化の秋。前回は「文化的芸術的な体験の機会を日常に」というお話でした。今回は、そのような機会で「より感受性を磨き、世界観を広げていくための美術鑑賞方法」をご紹介。 感受性を磨く美… →続きを読む
こんにちは。花祭窯おかみ・ふじゆりです。 文化の秋。前回は「文化的芸術的な体験の機会を日常に」というお話でした。今回は、そのような機会で「より感受性を磨き、世界観を広げていくための美術鑑賞方法」をご紹介。 感受性を磨く美… →続きを読む
こんにちは。花祭窯おかみ・ふじゆりです。 先日久しぶりに演奏会に出かけてきました。ホールで生演奏を聴くと、こんなにも嬉しい気持ちになるのだと、1年以上ぶりに実感しました。文化芸術体験の素晴らしさですね。 「図書館で本を借… →続きを読む
こんにちは。花祭窯おかみ・ふじゆりです。 今年上半期の読書記録振り返り。毎日少しづつでも読書時間が確保できると、読める本の量も増えていきますね。さっそく「2021上半期読書・ふじゆり的ベスト5」をご紹介! 第5位: 『リ… →続きを読む
こんにちは。花祭窯おかみ・ふじゆりです。 主人の「陶芸作家」という仕事上、たまに雑誌やテレビなどの取材を受ける機会があります。先日は久しぶりにテレビの撮影が入りました。番組の企画書を拝見し、趣旨に共感して取材をお受けしま… →続きを読む
こんにちは。花祭窯おかみ・ふじゆりです。 部屋の片づけをしていた息子が「こんなの出てきたけど」と持ってきたのは、小学生のとき図工で制作した木版画。学校での図工や美術の成績はあまり良い方ではありませんでしたが、評価におもね… →続きを読む
こんにちは。花祭窯おかみ・ふじゆりです。 このところ立て続けに「どう生きるか」を考えさせられる映画や本との出会いがありました。ジュディ・ガーランドの伝記的映画『ジュディ虹の彼方に』、西洋史の歴史小説に定評のある藤本ひとみ… →続きを読む
こんにちは。花祭窯おかみ・ふじゆりです。 思い立ってウォーキングをはじめてもうすぐ半年になります。あいにく毎日とは参りませんが、週2-3回くらいのペースで続いています。わたしが住んでいる津屋崎は海辺の町ですが、近くに小さ… →続きを読む
こんにちは。花祭窯おかみ・ふじゆりです。 身に着けるもので長く使っているものはありますか?わたしは道具はなんでも長く使う性質で、身に着けるものも例に洩れません。靴もバッグも、手入れし修理し、ボロボロになるまで使います。ふ… →続きを読む
こんにちは。花祭窯おかみ・ふじゆりです。 お友だちと、地域の未来についておしゃべりをする機会がありました。「地域」とか「近所」ってどれぐらいの範囲のことでしょう。人によって感じ方が違うのはもちろん、自分のなかでも何を基準… →続きを読む