北海道にお住まいのC・T(chu)様のダイアリーをご紹介します。
1回目の投稿はこちら
数年、下剤を色々試しながら排便のコントロールをしていました。しかし排便後も常にお腹の不快感があり、下剤をやめたいと強く思うようになりました。できるだけシンプルなものを探し、このするっと抹茶にたどりつきました。はじめの1ヶ月間は便が思うように出ず不安でしたが良い方向に向かっています。
2回目の投稿はこちら
青汁は1日2回朝食前とねる前9/29~
10/14~青汁1日1回朝食前のみにする。
11/9 お茶の味が変わりのみづらい
ある程度、排便のリズムができてきました。下剤をやめれて本当にうれしいです。LOTによって味が変わり飲みづらかったです。電話対応もあまりよくなくて残念でした。いつか1日1回でも排便のリズムができるといいなぁ・・・。
*****
chu様 いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。ダイアリーのご投稿重ねて感謝いたします。6月から8月分、そして9月から11月分を拝見いたしました。天然物を使用しているゆえにロットによって味の差がでてしまい申し訳ございません。また、電話の対応も失礼があったようで重ねてお詫び申し上げます。7月から少しずつリズムがついてこられたご様子で、まだ間があく日もあるものの、非常に順調に進んでいらっしゃるようで安心いたしました。しかも早くも下剤をやめられたとの事、本当におめでとうございます!からだ本来のリズムを取り戻すには下剤をやめるのが第一歩。お悩みの方にとってはその一歩は本当に大きいと思います。下剤をやめて腸によい習慣をコツコツと積み上げていけば、時間はかかるかもしれませんが腸本来の働きが戻ってきます。chu様はご自身のお身体としっかり向き合っていらっしゃるのできっと快腸への道はひらけると思います。これからもchu様の快腸生活のお手伝いをさせてください。(おつうじ屋)
3回目の投稿はこちら
12/9夜からLOT SM-170003-02
味は元に戻って大丈夫だった。
1/13体調不良え下痢。食事もほとんどとれずするっと抹茶も休む
半年間飲み続けて、今頃ですが「するっと抹茶」を完全に溶かす方法に気がつきました。今まではかきまぜたらすぐに飲んでいたのですが、どうしてもグラスの底に溶け残りがありました。今は粉を入れたらすぐにかきまぜ、そのまま3分程放置。すると完全に溶けます!!ちなみにお湯に溶かして飲んでいます。
*****
chu様 日頃よりのご愛顧誠にありがとうございます。又、ダイアリーのご投稿重ねて感謝いたします。12月から2月までの内容拝見いたしました。時折、間が長くなるときもあるものの、一定のリズムはついていらっしゃるご様子ですね。1月には体調不良でするっと抹茶もお休みされたとのこと、その後、体調は戻られましたでしょうか?最近は猛暑が続いておりますので、くれぐれもご自愛くださいませ。するっと抹茶の上手な溶かし方についてお書きいただきありがとうございます。3分放置するというのは私共も気付かない方法でした。試してみます。ロットによる味の差につきましてご迷惑をおかけいたしました。品質の差が大きくならないように安定に努めてまいります。(おつうじ屋より)
4回目の投稿はこちら
22日25日はほんの少しの便。18日に出てから27日まで便秘。野菜など多くとるように再度気をつけよう。
何日おきに出たとか気にせず便意を信じることにした。
3月は10日間近くまともな便が出ず大変でした。不安な気持ちが更に便通を悪くしていたように思います。気にしないようにしようと思っていても心のどこかで便意のことを考え、それがストレスになっていたのかもしれません。今は「ダイアリーのシールを貼り忘れてもイイヤ」というくらいのリラックスした気持ちになり快便のペースをつかみつつあります。
*****
chu様 日頃よりのご愛顧誠にありがとうございます。又、ダイアリーのご投稿重ねて感謝いたします。3月から5月までの内容拝見いたしました。3月はなかなかすっきりせず大変だったようですね。季節の変わり目でもありますし、ストレスの影響も大きかったかもしれませんね。現在は、リラックスされてペースをつかみつつあるとのことでよかったですね。5月の内容を拝見しましても、いいリズムがついていらっしゃるように感じます。“便意を信じることにした”というお言葉、素晴らしいと思います。ご自身のお身体を信じてリラックスされること、それが体全体のバランスを整えることにもつながると思います。(おつうじ屋より)
5回目の投稿はこちら
24~27日たくさん便が出た
大量に便が出るとそのあとガスでおなかがはってくる
お腹をたたいて刺激しガスを出やすくしている
前回、「するっと抹茶」を完全に溶かすためにかき混ぜてから3分間放置する方法に気がついたのですが、今回また新たな方法を見つけました。うちではお湯に溶かして飲んでいるのですが、①沸騰したお湯(さましても良い)と②レンジであたためたお湯で溶かすのでは明らかに違いがありました。①ではカップのふちに残ることがなく完全に溶けます。②では泡のようなものがカップのふちに残ります。手間でも沸騰させたお湯でおいしく飲もうと思います。
*****
chu様 日頃よりのご愛顧誠にありがとうございます。又、ダイアリーのご投稿重ねて感謝いたします。6月から8月までの内容を拝見いたしました。たまに間があくときもありますが、等間隔でのリズムがついていらっしゃるようですね。ガスがたまらないように出していらっしゃるのは良いですね。ガスがたまると体によくない事も多いですので、できるだけためないことが大切ですよね。また、飲み方について詳しく教えていただきありがとうございます。同じようでも違うホットでの飲み方、きれいに溶かすコツは一度沸騰したお湯を使うということですね。勉強になりました!(おつうじ屋より)
6回目の投稿はこちら
便意はあるがコロ便しか出ない日(シール半分)が多かった
出る時はけっこうな量しっかり出た
10月はすっきり出る日が少なくかための便がほんの少ししか出ないことがありました。何が原因かはわかりませんがあまり気にかけすぎず「まあそんあ時もあるさっ」といつも通り、水分を多めにとったり青汁やキムチや長芋や納豆を定期的に食事にとり入れて過ごしました。11月は比較的いつもの便に戻りほっとしています。
*****
chu様 日頃よりのご愛顧誠にありがとうございます。またダイアリーのご投稿重ねて感謝いたします。9月から11月までの内容拝見いたしました。10月がちょっと不調だったとの事、11月には復調されたようで安心いたしました。「まあそんな時もあるさ」とお考えになることは素晴らしいと思います。不調時にストレスを重ねずに、ご自身のお身体を信じられたからこそ復調が早かったのではないでしょうか。腸のマッサージもいいですね。便が移動していくイメージを描きながら行うのもおすすめです。(おつうじ屋より)
下剤の量を減らす。漢方はいままで通り1日2回のむ
7月9日より漢方もやめる。7月10日~13日旅行。14日~青汁も追加。25日~極みの青汁。29日~めぐり2包
2日~私の青汁。14日~青汁朝食1回。18日~金の青汁1回