鹿児島県S・K(どんぐり)様(37158)

鹿児島県にお住まいのS・K(どんぐり)様のダイアリーをご紹介します。

1回目の投稿はこちら

でるでるダイアリー

 1ヶ月経過 
少量の漢方薬とハーブティーを併用してスタートです。
小食でお腹が張りやすいので、食間に5gずつ抹茶を飲んでいます(15g)※たまに20g
 2ヶ月経過 
飲み方は、変わってないですが、出ない日の後は、その分どんと大量!が多いです。
不安定だったけどガスの臭いが以前より少ないかも・・・
 3ヶ月経過 
しばらく止めていた病院のお薬(制酸剤)を10/1から飲み始めると、案の定成績が悪くなって来ました。
抹茶を20gに増やしました。

お便り
元々、内臓下垂や子宮筋腫手術後の癒着などがあり、腸の動きが悪かったのですが、食事の工夫、サプリメント、運動などの努力で、便通だけは毎日あり、そこそこすっきりの生活を送っていました。ところが、3年前に逆流性食道炎と診断され、制酸剤と粘膜保護剤を処方された時から、ジワジワとお腹がおかしくなってきました。次第に便意が起こらなくなり、無臭に近かったガスが気になるようになり・・・
かなり前に、一旦、制酸剤をストップしましたが、お腹は元に戻らず、それ以来良いと思われることは様々やってみましたが、最初は良くても、じきに効かなくなり、便秘用の漢方薬も段々増えて、不安でいっぱいになっている時に、おつうじ屋さんに出会いました。1~2日出ないだけでも食物が口に入らなくなるので、今のところ、漢方薬と併用です。飲み始めてみて、即効性はないものの、今までとは少し違うかも・・・と思い始めた時に(10/1)また制酸剤を飲むことになり、悪い条件が加わったので、抹茶も15gから20gに増やして様子を見ています。面倒な私のメールにも、いつも親切なお返事を頂いて感謝です。又、出来るだけ薬に頼らず気長に努力を続けていらっしゃる方の体験談はとても励みになります。「おつうじが変われば毎日が変わる」・・・まさにその通りですね。

*****
S・K様 いつもありがとうございます。この度は、ダイアリーのご投稿をありがとうございました。8月から10月までの経過を嬉しく拝見させていただきました。S・K様は持病をお持ちで、処方されたお薬によりお腹の調子が悪くなられたようですね。3年もそのような状態では本当にお辛かった事と存じます。しかし、ご自身のお体の事をしっかり把握されててするっと抹茶も工夫されながらお飲み頂いてますね。
するっと抹茶は、続ける事で腸内環境を整えてくれますが人にはそれぞれ体質がありますから、すぐに結果が出る人ばかりではありません。
少しずつ進む人もいれば、最初のうちは期待通りの結果がなかなかでない人もいますのであせらず、ゆっくりゆっくり進んで参りましょう。
S・K様に一日も早く自然なスッキリ生活が訪れる事を心より願っています。この度は、本当にありがとうございました。(おつうじ屋より)

2回目の投稿はこちら

でるでるダイアリー

 1ヶ月経過 
大きな変化はないですが、出る時はかなり大量です。
 2ヶ月経過 
10月26日から1日3回15gを回数同じで20gに、
11月の後半は何故かかなり固めの便になってしまいました。
 3ヶ月経過 
12月11日より一旦あきらめたヨーグルトにもう一度挑戦、
回数が抹茶と組み合わせたことで少し増えたような・・・

お便り
お世話になっております。4ヶ月目・・・。排便のある時は、かなりの少食にもかかわらず、大量に出ます。でも、回数はなかなか増えてくれません。5ヶ月目に入り、1日3回15gから、3回20gに増量。なぜか、すごく硬い便になってしまいました(寒くなって知らず知らず水分が減っていたのでしょうか)。12月に入って、一度は体に合わないと諦めたヨーグルトを抹茶と合わせて、少し回数が増えたような気がします。まだ少量の漢方薬は飲んでいますが、増量傾向は止まっています。いただいた「するっとカフェ」は、とても気に入りました。コーヒーは大好きなのですが、胃弱のため、諦めていました。他の代替コーヒー飲料の中でも、一番おいしかったです。トロッと感も好みで、ゆとりが出来たら購入したいと思います。ありがとうございました。

*****
S・K様 いつもありがとうございます。また、この度は2度目のご投稿をありがとうございました。10月から12月までの経過を嬉しく拝見させていただきました。月を追う毎に、するっとちゃんの数が増えていますね^^11月は少し硬い状態だったとの事ですが冬場は喉の渇きを感じにくく、空気も乾燥していますので知らず知らずのうちに水分が不足している事が多いのです。寒いと外出する機会も減ってしまい運動不足となる為腸の働きも鈍くなりがちです。冬場は、特に意識して水分を摂るようにしてくださいね。また、するっとカフェも気に入っていただき嬉しいです。これからも、S・K様のペースで無理なくお続けいただければと思います。この度は、本当にありがとうございました。そして、またのご投稿をお待ちしております。(おつうじ屋より)

3回目の投稿はこちら

でるでるダイアリー

 1ヶ月経過 
乳酸菌サプリやヨーグルトを少し加えました。
 2ヶ月経過 
オリゴ糖も少しプラス、なかなかすっきりとはいきませんが、潤腸湯の量は減っています。
 3ヶ月経過 
薬のせいもあってか不安定です。

お便り
病院の処方薬のせいもあってか、不安定で出ない日は辛いですが「抹茶」と「カフェ」を中心に、ヨーグルト・オリゴ糖・納豆・糠漬けなどと色々な食材を組み合わせたり、増減したりと試行錯誤しながら頑張っています。調子が悪いと運動が面倒になってしまって・・・これは反省です。食後は無理なので、1日3回、食間の「抹茶+豆乳」「カフェ+豆乳」を楽しみにしています。カップに残るのがもったいなくて、小さなスパチュラを使って、きっちりかき取っています(笑)

*****
S・K様 いつもありがとうございます。またこの度は、3度目のご投稿をありがとうございました。1月から3月までの経過を嬉しく拝見させていただきました。ご自身のお体に合った飲み方をいろいろと工夫されているようですね。漢方薬の量も減ってこられたようで、本当に嬉しく思います。気分が乗らない時は、運動もおっくうになるお気持ち良くわかります(笑)そんな時、私は「体が運動をほしがってないんだ」と気持ちを切り替え、無理をしないようにしています。また、するっとシリーズと豆乳の組合せはとっても相性がいいんですよ。このダブルの効果で、もっともっと腸を喜ばせてあげてください。そして、これからもS・K様の快調生活のお手伝いをさせてくださいね。この度は、本当にありがとうございました。(おつうじ屋より)

4回目の投稿はこちら

 1ヶ月経過 
(1日18gを3回に分けて飲む)お腹がずしっと重くなるので2回分を3回に分けて…。わずかに下剤が減っている。
 2ヶ月経過 
(1日18gを3回に分けて飲む)形状とガスの臭いが少し改善
 3ヶ月経過 
(9/4から20gを3回に分けて飲む)特に大きな変化はない

ダイアリーを一見すると良さそうですが、いくつか厄介な持病を抱えて下剤と便通のためのお茶を中々止めることが出来ません。飲んでいる薬も多く、それもかなり排便に悪影響していると思うので、私の目標は減薬と下剤、お茶の中止です。今の私にはかなりハードルが高い目標です。又、かなり小食なのでするっと抹茶10gを一回で飲むと食べ過ぎた感じになり、1日20gから増やしていませんが、数年前使っていた時に良さは実感していますので気長に続けられたらいいなと思います。下剤とお茶を併用していても形状とガスの臭いが少し改善していることを励みにしたいと思います。

*****
どんぐり様 この度はダイアリーのご投稿、誠にありがとうございます。7月から9月までの内容を拝見いたしました。シールは見事にならんでおりますが、ご病気こともあり、下剤と便通のためのお茶をやめられない日々が続いていらっしゃるのですね。急にというのは難しいと思いますので、併用しながらじっくりと進めてまいりましょう。するっと抹茶を続けながら少しずつ下剤、お茶を減らして様子をみられてください。ガスの臭いが改善されているとのこと、なによりです。腸内環境が少しずつ改善されている証ですね。(おつうじ屋より)

5回目の投稿はこちら

 1ヶ月経過 
下剤や便通のためのお茶を出来るだけ控えたい
 2ヶ月経過 
先月よりわずかに下剤は少なめ
 3ヶ月経過 
12月中旬より2週間下剤をストップ

これまで標準量よりは少ない…あるいは薄めに飲んでいた下剤や便通のためのお茶を出来るだけ控えたいと思いながら中々止められませんでしたが、11月に思い切って時折下剤を止め、12月中旬からは2週間連続止めることが出来ました。お茶はまだ薄めて飲んでいますが、以前よりも便の形状が良くなっている様で嬉しいです。持病と処方薬と体調のバランスをとり、様子を見ながらですので、中々思うようには進みません。そういう訳でシールの数は少なくなっていますが、良い方に舵を切っていると思って気長に取り組みたいと思います。年末年始は環境の変化や気候も影響したのか体調が崩れそうだったので、少し逆戻りしてしまいましたが、又徐々に(下剤とお茶を)減らして行きたいと思っています。

*****
どんぐり様 日頃よりのご愛顧誠にありがとうございます。又、ダイアリーのご投稿、重ねて感謝いたします。10月から12月までの内容を拝見いたしました。11月から少しずつ下剤をやめる取り組みをされたとのこと、12月は2週間連続で止められたとのこと素晴らしいですね。ご体調とのバランスをとりながらということで、ご不安も多かったと思いますが、確実に大きく一歩を踏み出されましたね。下剤やお茶を減らす事は心配だと思いますが、「腸が本来の自然な働きをするために貢献できた」と思ってください。下剤による強制的な刺激がなくなり、腸内環境が整ってくると、腸は少しずつ本来の働きを取り戻してきます。1日2日、間があこうとも、腸にいい習慣をコツコツと積み重ねていけば腸はきっと応えてくれます。まだまだ寒い毎日が続きますので、お身体をしっかりケアしながら、一歩ずつ進めてまいりましょう。(おつうじ屋より)

一覧

執筆: | 公開: